浜松市の南にある田舎の小さなお店のヘアーメールです! 最初は縮毛矯正のお客様0からスタートして 一人で年間450件まで担当させて頂けるようになった 経験と培ってきた技術と知識をもとに 縮毛矯正をかけているのかわからないぐらい極限まで自然な ストレートヘアーを追い求める追求日記です

浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る

異常気象の続く、日本ですが



浜松はいたって普段通り、本当に雪ってすごいです汗





縮毛矯正もいろんな薬剤や補助剤もでてきましたが





最終的にはやる技術者の腕にかかってきます上昇




しかし、昔からあったもので今に活かせるというのはすごく素晴らしいことだと思います





わけわからんですがお客様です







4か月ぶりの縮毛矯正です




浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る




浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る








ブログランキングに参加しております



















ご協力よろしくお願いします


下




にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
にほんブログ村






ブログランキングにポチッとよろしくお願いいたします浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る




髪質は細く、癖は強めですが





アルカリに非常に弱いので




前回はアルカリ半分のFMCB




これがバッチリはったのですごく良かったみたいですキラキラ






今回は長さを変えて毛先にカールをつけるということで







根元 FMCB


毛先 GMT タンニン(植物)でカール補助します







そして毛先には新兵器アイロンでくるっと







当店、デジパーがないのでガーン





ストデジができません 涙






しかし、毛先のカールぐらいなら





新兵器アイロンででるんです







仕上がり




浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る



浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る





写真はわかりにくいかもしれませんがほぼドライのみ





毛先に軽くだけブラシ入れてあります




しかし、この特徴は




乾かすほどカールがしっかり出てきます






デジパーと同じ?






デジパーではないですが






原理は似ているので






かなり使える技術です







しかし、デジパーではないので、あくまでカールまでです






しかし、今までになかったカールの出方なので




味わった方にしかわかりませんが




かなり手入れも楽になりそうですキラキラ





今年はこれをきわめて行こうと思いますハート










 

同じカテゴリー(縮毛矯正、ストデジの施術日記)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
浜松市 縮毛矯正 101 デジパーないけどカール作る
    コメント(0)